東京の街 ブログトップ
前の10件 | -

工事中の東京駅を見下ろす [東京の街]

工事中の東京駅を見下ろす。
ちょっとした用事で東京駅前のビルに出かけてきました。
21階からの眺めです。東京駅とステーションホテルも豪華にリニューアルするようです。
数年前にリニューアル前の時、お願いしていくつかの部屋を見せてもらったのですが、丸の内口構内をドーム(天井あたり)からの窓で人々を見下ろすのがなんとも不思議でした。そのときはかなり老朽化していて、宿泊は夜がコワイ感じでした。
写真02.JPG
写真03.JPG
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

渋谷で無料のレンタルかさ [東京の街]

事務所のそばのカフェで「シブカサの無料レンタル」というものを見つけました。お店の入り口に自由に使っていい傘があるのです。返すのは他の加盟店でもOK。案内にありましたが、日本ではビニール傘が年間6000万本消費する世界一だそうです。ちょっとすごくないですかね。
でもビニール傘ってよく使ってしまいますよね。正直便利だし。
いい考えだと思いますが、運営はどうしてるのかなと。社団法人シブカサとありますので、営利目的ではないかもしれませんが、ネット上で渋谷の情報発信などしているようです。
写真.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

青山の広大な空き地!? [東京の街]

渋谷の事務所となりの広大な空き地。以前は青山病院でした。
4年ぐらいほったらかしでしたが、整地を始めたようです。青山通りからは裏になるし、ショッピングビルではないでしょうから、どでかい貸しビルあたりですかね。
そこそこの池もあるし、いままで小動物と鳥のオアシスでしたが気の毒ですが…。
写真.JPG
nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

原宿のロバの花屋さん [東京の街]

裏原宿の隠田商店街裏路地で仕事の帰りにロバを引いた花屋さんに遭遇。
裏路地なので人通りもほとんどないし、メインストリートの方が注目されそうなのに?
それともロバくん、疲れ顔のようだから帰宅途中だったのかも。
突然遭遇したのでビックリ。でも原宿近辺だと受けるでしょうね。おとなしいかわいいロバとひげのおじさんのコンビでした。
渋谷、原宿近辺だと販売促進の広告やPRも大掛かりでにぎやかで派手だけど、こうゆう穏やかで和むアピールもいいですよね。
写真.JPG
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

バーのお話し「自慢のマティーニで挑んでくるバーテンダー」 [東京の街]

数年前ですが、吉祥寺のWというバーによく出かけていました。
そこのSさんのつくるギムレットがすばらしかったです。シェイクの技なのか、口に含むと無数の針のような氷がさっと融ける感触がほのかなライムの香りを引き立ててました。
ある日、伺ったら先輩のバーテンダーさんが仕切ってました。久しぶりに復帰したとの事。いつもと違って店内もぴりぴりムード。温和なSさんも緊張ぎみ。
私がSさんに「いつものおいしいギムレットを」と伝えたのが先輩のプライドに火をつけたのか、じろっと見られ、「お客様、ここにいらっしゃるなら私のマティーニを召し上がって頂かないとね〜」とすごまれました。
気弱な私は好奇心も合ってお願いしたのですが…。
オーバーアクションのステアのあとに「どうぞ、召し上がって下さい」と出されたのは、ドライもドライ、ベルモット1滴も入っていないのではないかというシロモノでした。
この手のカクテル道が好きな方もいるけれど、やや押し付け気味にこれを出す先輩バーテンダーさんもいかがなものでしょうかね。
お金払って自虐的なエクストラ・ドライ・マティーニの一夜でした。
あれから伺ってませんが先輩はまだいるのかな。Sさんもギムレットが懐かしい。
バーテンの02.jpg
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

青山 子供の城のこいのぼりみてつれづれに [東京の街]

たくさん並んで風があるといい感じなのでしょうが、無風だと元気が無いですね。
なんか巨大なメザシみたいです。
今の日本いろいろ元気無いけど春は来るのですね。

最近、デジタルステージの平野 友康さんのフェイスブックで「これからは、小さくてラブ度の高い経済圏をつくったやつの勝ちだ。大きな経済はもうダメ。精神的な意味含めて、個人が幸せになれるのは、小さな経済しかないのだと思う。」と語ってましたが、その通りだと思う。
大手のデザイン関係のお手伝いしていると、ワールドワイド企業ほど仕事がシステマチックになり、仕上がった物は正しいのだけど心に素直に伝わらないデザインが多いように思う。
それと以外とトンチンカンな事してる事があります。
データをメールでセキュリティかけて送ってくるときに、次のメールでパスワード書いてそのままおくってきたりと。それでいて私から送るときはセキュリティなしでOKとか。

デザイン等も外国の本社で作ったマニュアルがあり、デザインを考えるに自由度が無くがんじがらめの場合も多い。確かに今のの世の中のながれだと思うのですが…。これでいいのかな。人間てもっと気楽な生き物でもいいのではないかなと。販促対象が大きくなりすぎてしまってはこうならざるしかないのでしょうね。
ここ1年くらいまえから、仕事の規模やお客様の予算が小さくても、依頼するお客様と販促のための何が必要か、どんな方法があるかなど、手作り感のある仕事をしていきたいと思うようになりました。
九州の果物農家さんがメールで商品を売るパンフの依頼などをお手伝いして感じました。
なんとか売りたいという気持ちと売れるようなデザインを考える気持ちのコラボレーション。
それでいいのではないかと。
平野 友康さんのいう「小さくてラブ度の高い経済圏」、私が悶々としていたことをすばらしく語っています。

がんじがらめのかっこいいデザインばかりが認知されるわけではないのですから。
デザイナーとしてはその制作工程を大事にしたいと思ってます。
ご興味がありましたらぜひご遠慮なくメールなどください。

http://d-work.art.coocan.jp/

写真.JPG

桜.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

赤胴鈴之助の看板 [東京の街]

調布と武蔵境の途中にずいぶん前からある看板です。私より年配の方は懐かしいのでしょうね。元気のいい歌は覚えていますが。
販売しているCDの内容は謎のままです。当時のオリジナルということは考えられないし。看板のイラストは武内 つなよしさんみたいだし。
「赤胴鈴之助事務局」で調べたら、私のように気になっていた人もいて、サイトアドレスあってのですが、Not Foundでした。
好きな方が個人的に作った物なのか。
あかどう.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青山の池に白鷺、そこは江戸時代からある池でした [東京の街]

青山の子供の城裏手に広大な空き地があります。数年前に青山病院が取り壊され、周りをフェンスで囲っていて中に入れません。そのうち都市計画が決まり、巨大ビルができるのでしょう。できたら公園にしてほしいのですが。無理なら数年も立ち入り禁止にするなら、建設が始まるまで公園とかにしてほしい物です。
その中に病院時代からあったような、池というか大きめの水たまりがあり、一羽だけの白鷺がいつからかいます。安全な場所ですから住み心地もいいかもしれません。(写真の小さな白いのが白鷺)調べてみたら白鷺は「集団営巣する」とあるので、はぐれたのか寂しそうです。
この池なんですが、どうも江戸時代からあるようで驚きです。iPhoneのApp Storeで無料の「今昔散歩」という東京周辺の現在、明治、江戸のナビで調べたら江戸時代は隠田村の稲葉長門守の敷地内でした。山城淀藩(京都)とあります。明治には豊多摩郡渋谷町、青山北町七丁目です。隣には市電の車庫があります。
ただの大きな水たまり程度に思っていたので、最近は感慨深く見入ってしまいます。
このナビソフト東京散歩には過去にタイムスリップできてたのしいですよ。
06.JPG07.JPG
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青山のピザ屋さん「ナポリマニア」 [東京の街]

事務所の前の青山通り渡った裏にあるピザ屋さんの「NAPOLI MANIA」.
ランチは800円。ピザと飲み物ですから、高いかなと思うけど美味しいです。マリガリータなど3種類のピザ。パスタ、フォカッチャあります。ピザ以外はその日もお惣菜が2品えらべます。鹿肉のコロッケ(ウマイ)やマリネなど。
テイクアウトは700円。追加のビール、ワインは300円。店内が狭いので持ち帰りもいいかもです。
写真のサングラスイタリア人は店長さん。日本語上手な明るいイタリア男です。
いかにもイタリアの路地裏にありそうなお店の感じとピザ職人のおじさんもイタリアの方なので、食べているとまた、イタリアに行きたくなりました。といっても一回しか行ったことありませんが。
a03.JPG写真.JPGa02.JPG

渋谷の新しいのっぽビル「Hikarie」 [東京の街]

渋谷の宮益坂入り口当たりに、東急系列の新しいのっぽビル「Hikarie」が完成が近づいてます。
ここは谷底なんですけど、なんかすごい。表参道の交差点にも「東急プラザ」の要塞のような外観のファッシヨンビルが進行中。渋谷、青山、原宿の何となく残っていた洗練されてない感じの街が消えていくのが寂しい限り。機能優先でどこの街に建ってもいいようなデザインの[表参道ヒルズ」、青山の紀ノ国屋の「AIO」好きでないです。
地面に足がついてないというか、表面で今風装っているのがうすっぺらですね。
私の意見ですのであしからず。
m_E58699E79C9F-c63cb.JPG
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 東京の街 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。